最近の記事

  1. 春うらら

注目記事

  1. 春うらら

今月のベスト3記事

  1. 1

  2. 2

  3. 3

Happy Halloween!

  1. スタッフの日常
  2. 664 view

ハロウィンのイラストを描きました!

描いた絵を人に見せるのは恥ずかしいです!でもかわいくかけたと思うのですがどうでしょうか?

学生の頃はよく描いていたのですが、最近はめっきり描いてないですね。描くのは好きなんですが人に見せたりするより描く行為そのものが好きな感じです。

ついでにパソコンでお絵描きする道具についても書いておくことにします。板タブとか液タブという筆圧を感知できる道具があるのですが、今はワコム製の板タブ「Intuos(CTH-490)」とUGEE製の液タブ「UG2150」を使っています。2004年頃に「FAVO(CTE-430)」を使い始めてから、そのあと「BANBOO(CTH-470)」も使っていました。いずれもワコム製の板タブでした。絵を描かないときもマウス代わりに日常的に使っています。私の場合は板タブの方がマウスより手や肩が疲れないのが主な理由です。

絵を描く人以外ではペン操作を日常的に使っている人は少ないと思いますが、マウスだと肩が凝るとか手首が痛いという人は、ペン入力を試してみてはどうでしょうか。慣れると細かい操作もしやすくて便利ですよ。

関連記事

コロナ禍から生まれた可能性

リモートワークが定着してきましたリモートワークが定着し、みな新しい働き方に慣れてきています。出社する頻度は下がりましたが、たまに顔を合わせ状況を報告しながらそれ…

  • 2433 view

夢見た「2025年」

「2025年」、漫画「宇宙兄弟」の主人公ムッタが夢を追いかけ始めた年になりました。。。!子供のころの私にモノづくりをする楽しさや苦悩、その先の喜びを教えてくれた作品です…

  • 113 view

春うらら

2025年4月、プロネットに新たなメンバーが来てくれました!数多ある会社からプロネットを選んでくれてありがとうですね、、!会社として未熟な部分もありますが、一緒に…

  • 125 view

新しい福笹

今回は宵戎に福笹をいただき、福を授かってきました。「吉兆」「小宝」と呼ばれる縁起物で飾り付けられた笹がこちらです。熊手に箕、米俵や福袋(銭袋)といかにも…

  • 548 view