え~かわいい~! 今日、久しぶりに出社すると、なんとかわいい豚さんが三匹いました!10えん、50えん、100えんって書いてある~♡なにかわいい~~~ この豚さんの貯金箱のつかいかたは、というと・・・ これ!!!!!! 社内には、こんな感じで冷蔵庫があって、50円~100円で飲み物が買えます。お客様にもお出しします。 これ、いつもほのちゃんが、在庫を補充してくれているんです。豚さんもほのちゃんが用意してくれたのだろうな・・・かわいいい♡で!この制度で私がとても気に入っているのが・・・ モンスター!!これが100円で買えるのです!!モンスターって、コンビニで買うと200円以上するのが、会社だと100円で買えちゃうんです!!これがたのしみで、出社するとこれを買って、ぐいっとやっています。 いつもありがとう~~これいいでしょ~というお知らせでした! 運営 記事一覧 投稿者: 運営 スタッフの日常
スタッフの日常 2019年度 リーダー運営会議 こんばんわ、井上です。先日、リーダー運営会議を行いましたので、ブログに記載させていただきました。まず、リーダー運営会議の目的は以下3点となっています。1.コミュニケーショ… 2019.09.23 580 view
スタッフの日常 新しい福笹 今回は宵戎に福笹をいただき、福を授かってきました。「吉兆」「小宝」と呼ばれる縁起物で飾り付けられた笹がこちらです。熊手に箕、米俵や福袋(銭袋)といかにも… 2024.01.30 514 view
スタッフの日常 屋久島最高! こんにちは。ザキです。ついに…先日屋久島に行ってきました!屋久島は北海道の知床と共に日本で初めて世界遺産に登録された場所で、学生時代に世界遺産検定を取得してからず… 2019.07.12 531 view
スタッフの日常 デブサミ2019夏に行ってきました 初めに翔泳社主催のソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit 2019 Summer」(通称、デブサミ2019 夏) に行ってきま… 2019.07.29 660 view
blog コロナ禍から生まれた可能性 リモートワークが定着してきましたリモートワークが定着し、みな新しい働き方に慣れてきています。出社する頻度は下がりましたが、たまに顔を合わせ状況を報告しながらそれ… 2022.07.4 2373 view
スタッフの日常 プロネットの基本情報・応用情報技術者試験合格プロジェクト こんにちは SHOです.プロネットではPRONET Univ.(社内大学)という若手が基本情報・応用情報技術者試験の合格を目指す講義が開催されています.… 2019.07.29 708 view