最近の記事

  1. 春うらら

注目記事

  1. 春うらら

今月のベスト3記事

  1. 1

  2. 2

  3. 3

コロナ禍から生まれた可能性

  1. blog
  2. 2366 view

リモートワークが定着してきました

リモートワークが定着し、みな新しい働き方に慣れてきています。

出社する頻度は下がりましたが、たまに顔を合わせ状況を報告しながら

それぞれの業務を進めています。

もちろん、新入社員の皆さんも会社がフォローしながら、リモートで業務をされています。

コロナ禍から生まれた新しい可能性について

コロナ禍に入って、よいこともありました。

大阪在住の筆者ですが、東京のクライアントからのフルリモートの仕事に参画することが出来ました。

もともと、プログラマを中心に、フルリモートで受注を頂いていたのですが、

上流の仕事もフルリモートで頂くこととなり、参画できるプロジェクトの幅も増えてきました。

コロナ禍に入り、リモートでの業務が当たり前になっているから、こそ

生まれた可能性だったのではと思います。

もちろん、いままでプロネットのメンバーが、クライアントに高い評価を受けていたからこそ

「フルリモートでもいいから!」と受注をいただけることになったので、

本当に感謝・感謝です。

ちなみに、東京まで何度か出張にいったのですが、
「新幹線でPCを使って仕事をしていると100パーセント酔う」
ということがわかりました。
すんごい気持ち悪くて大変でした。
ぜひ、新幹線は音楽を聴いたりしながらゆっくりすることをお勧めします。

関連記事

2019年度 リーダー運営会議

こんばんわ、井上です。先日、リーダー運営会議を行いましたので、ブログに記載させていただきました。まず、リーダー運営会議の目的は以下3点となっています。1.コミュニケーショ…

  • 578 view

屋久島最高!

こんにちは。ザキです。ついに…先日屋久島に行ってきました!屋久島は北海道の知床と共に日本で初めて世界遺産に登録された場所で、学生時代に世界遺産検定を取得してからず…

  • 530 view

夢見た「2025年」

「2025年」、漫画「宇宙兄弟」の主人公ムッタが夢を追いかけ始めた年になりました。。。!子供のころの私にモノづくりをする楽しさや苦悩、その先の喜びを教えてくれた作品です…

  • 79 view

新しい福笹

今回は宵戎に福笹をいただき、福を授かってきました。「吉兆」「小宝」と呼ばれる縁起物で飾り付けられた笹がこちらです。熊手に箕、米俵や福袋(銭袋)といかにも…

  • 510 view

春うらら

2025年4月、プロネットに新たなメンバーが来てくれました!数多ある会社からプロネットを選んでくれてありがとうですね、、!会社として未熟な部分もありますが、一緒に…

  • 45 view