
新しい福笹
今回は宵戎に福笹をいただき、福を授かってきました。「吉兆」「小宝」と呼ばれる縁起物で飾り付けられた笹がこちらです。熊手に箕、米俵や福袋(銭袋)といかにも縁起が良さそうです。恵比寿様方のにこやかな笑顔に福がやって来そうですね。福笹は社内東向きの高いところに飾ってもらいました。(ご協力いた…
今回は宵戎に福笹をいただき、福を授かってきました。「吉兆」「小宝」と呼ばれる縁起物で飾り付けられた笹がこちらです。熊手に箕、米俵や福袋(銭袋)といかにも縁起が良さそうです。恵比寿様方のにこやかな笑顔に福がやって来そうですね。福笹は社内東向きの高いところに飾ってもらいました。(ご協力いた…
リモートワークが定着してきましたリモートワークが定着し、みな新しい働き方に慣れてきています。出社する頻度は下がりましたが、たまに顔を合わせ状況を報告しながらそれ…
え~かわいい~!今日、久しぶりに出社すると、なんとかわいい豚さんが三匹いました!10えん、50えん、100えんって書いてある~♡なにかわいい~~~この豚さん…
企業の社会的責任Corporate Social Responsibilityプロネットでは、自社の利益のみを追求するだけではなく、すべてのステークホルダー(消費者や…
Good tomorrow.with us.1年間、スタッフ同士で贈り合った”いいね”の総決算。グッドアワード2019が納会で決定しました。GOOD AWARD 2…
ハロウィンのイラストを描きました!描いた絵を人に見せるのは恥ずかしいです!でもかわいくかけたと思うのですがどうでしょうか?学生の頃はよく描いていたのですが、最…
こんばんわ、井上です。先日、リーダー運営会議を行いましたので、ブログに記載させていただきました。まず、リーダー運営会議の目的は以下3点となっています。1.コミュニケーショ…
初めに翔泳社主催のソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit 2019 Summer」(通称、デブサミ2019 夏) に行ってきま…
こんにちは SHOです.プロネットではPRONET Univ.(社内大学)という若手が基本情報・応用情報技術者試験の合格を目指す講義が開催されています.…
こんにちは、はっちです。皆さんは初任給って何に使いましたか?学生時代ではなかなかお目にかかれない大金ですし、家族や友達とご飯に行ったり、洋服を買ったり、…